未分類

いいねえ

OLYMPUS CAMEDIA SP-560UZ (PHOTO BY ニョーボ)3泊4日の台湾の旅を終え、ニョーボ無事帰国。 予想以上にゆっくりできたようで、よかった。さて、今回の旅。 写不精の彼女にしては、200枚超の写真を撮ってきていて、 早速Wiiで観賞する。 (xDからSDに移し変え…

明日ニョーボが帰ってくるわけだが

この3日間で決意したことがある。 それは、「僕は、必ずニョーボより先に逝く」。必ずね。

ニョーボ化、進行中。

今夜の晩ご飯。 不在のニョーボに代わって 一品だけ、姫がつくる。合挽きミンチの玉子とじ。味は・・・・・・ 初めて作ったにしては、上出来。ありがとね。

「じゃ、行ってくるね」

そう言ってニョーボは、3泊4日の旅に出た。 行き先は「台湾」。スーツケースを持っていなければ、このまま出勤するのか?というぐらい、 身軽なカッコで家を出て行った。 すごいよね。 僕にはマネできない。そもそも僕ぐらいのトシになると、 一人で海外に行…

避けては通れぬ道

親である以上、子供どうしのトラブルは。今回は、若。 しかも手を出したほうの側。明朝、相手の親御さんに連絡せな。ああ、気が重い。

ほぼ半世紀ぶりに

京阪電車が、車両のカラーリングを変えるらしい。 http://www.keihan.co.jp/news/data_h20/2008-04-15-02.pdf物心ついたころから慣れ親しんだツートンカラーは、 4年後の平成24年には全廃となるらしいので、 それまでに写真に収めとかなくては。

似なくていいトコばかり似る

顔や容姿はね、仕方ない。 それぞれ遺伝子を引き継いでるワケやし。だが、風呂嫌いはよくない。 そら、パパは確かに子供の頃からの風呂嫌いだ。でも、姫よ。 君は女の子だ。 そしていわゆる「お年頃」だ。きなこ(飼ってるウサギ)をまじまじと見つめ、 「きな…

内心ホッとした

RICOH GR DIGITAL (ISO800,Retouched)「ぼくの大切なもの、教えたろか?」入浴中、突然に若が話し出す。「えーと、『イノチ』、『カゾク』、『きなこ(飼ってるうさぎ)』、『Wii』、『(ニンテンドー)DS』、『プレステ』」・・・「命」と「ゲーム機」が同列か…

PTA役員選挙

新年度が始まると、 どこの小学校でも行なう行事のひとつ。 今年もまた、投票用紙が回ってきた。やり方はそれぞれ違うと思うが、 ウチの小学校では、まず立候補者の意志を確認し、 その気がない場合は、代わりに同じクラスの児童名を4人書いて 提出する方式…

感涙モノ

今から二十数年ほど前、高校生の頃、 友人から「これ聞いてみ。」と、1本のカセットテープをもらった。中には、当時流行っていた歌謡曲が10曲程度入っていたのだが、 その中の一曲に、強く心を打たれた。曲の名は、「否-NON-」。 歌っていたのは、佐藤隆とい…

基準は何だ

今日の夕飯メニュー。・白飯 ・ハンバーグ ・鯛の蒸し焼き ・がんもどきとぜんまいの煮付け ・鯛の切り身入り吸い物まあ、うまかったから別にいいんだけど。

東北東の風、11メートル。

OLYMPUS CAMEDIA SP-560UZ夕べ寝ているときから頭が重く、 起きてからも、治るどころかますますひどくなってきたので、 何年ぶりかに、有休とする。ここ数日、東寄りの風の強い日が多かったが、 きょうはとりわけひどく、 台風かと思わせる音が、夕方まで続…

鉄面皮

OLYMPUS CAMEDIA SP-560UZおニューのカメラがやってきて、最初の休日。 そろそろ散り始めた桜でも撮りに行こうと思ってたが、 姫若、そしてニョーボを送り出した途端、モーレツな睡魔に襲われる。結局、きなこ(ネザーランド・ドワーフ/♀/推定1歳)のポートレ…

報復人事

いや、人事というより「クラス編成」。若が一年生のときの担任。 とにかく「いい子」が好きなようで、 「いちびり」な性分の若が、どうも気に入らなかったらしく、 ほぼ毎日、報告書のごとく連絡帳に、 叱ったことや注意したことだけを、逐一書いて寄こして…

春休み最終日

よう分からんけど、 新学期って、普通は今日から始まるものとちゃうのん?ウチ? ウチんとこは、明日が入学式&始業式。 午前中に入学式で、午後から始業式です。うーん。 なんか、休み多過ぎやしませんか?センセ方。

ゴロ丸がやってきた。

OLYMPUS E-410 + ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 MACROさんざん迷って、結局コレに。 OLYMPUS CAMEDIA SP-560UZ。 現在、eneloop充電中。E-410と並べると、そんなに大きさが違わないことに気づく。次の休みが待ち遠しい。

痛恨のミス

ViX(画像ビュアーソフト)で、 何気なく撮りためた写真を見てたら、何かおかしい。 今年に入って撮った写真のうち、 GR DIGITALで撮った画像だけ、撮影日時が「07年」になっている。おかしい。 いつ設定を弄ったのか。あわてて、設定を正しい日時に戻す。誰に…

イメージキャラ

OLYMPUS E-410 + ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 MACROウチの家族、全員。 リラックマ。

60秒の花見

RICOH GR DIGITAL (B/W MODE,ISO800)家の近所の、 工場横の桜並木。自転車で通り抜けるのに、 かかる時間は約一分。今年もどうやら、 花見には行けそうにないけど、うん、これで十分。

きょうの若。

Canon IXY DIGITAL 60 (ISO400)念願だった、カードゲーム用のカードアルバムを買ってもらい、ご満悦。

そろそろ決めんと

職場にて、 「リフレッシュ休暇取得申請書」なる用紙が回ってくる。ウチの会社、 満40歳と満50歳の誕生日を迎える年に、 公休と有休、それと今のリフレッシュ休暇を組み合わせて、 合計20日間の休みが取れるのだ。度重なる福祉制度の改正で、 もしかしたらこ…

もう少し、もう少し。

寒いねえ。昼間はそうでもないねんけど、 朝晩はこたえます。オーサカの桜も、だいたい七分咲きぐらい。この寒い時期が終わったら、 待ってましたとばかりに咲き誇るでしょう。日本に生まれてよかった、と思えるひとときが、 今年もまたやってきます。

姫のいない春休み

今夜からおばあちゃんちに泊まりに行っている、姫。静かである。 部屋が広く感じる。でも、若もニョーボも、そして僕も。 思うことは同じらしい。「なんかさみしい。」あさって帰ってくるんやけどね。 けっこう長く感じるかも。

身近な他人?

「一人っ子」の僕としては、 どうも兄弟姉妹の感覚がわからない。 姫若を見てると、そう思う。どっちかが先に生まれ、 どっちかが後に生まれ、 親は同じ。めちゃくちゃ仲がいいと思ったら、 割って入らなアカンぐらいの大ゲンカをしたり。でもやっぱり、うら…

甘いもの

RICOH GR DIGITAL男だって、 ときどき無性に食べたくなる。悪いか?

いつか分かるよ

10歳にもなると、 叱られたとき、素直に謝るよりも、 反抗的な態度をとることのほうがが多くなってきた、姫。叱られる、ということ。 いややんな。 同じコトばっかり言われて。でもな、 叱るほうも、辛いんやで。キミもいつか親になったとき、分かるって。

姫、10歳。

Canon IXY DIGITAL 60誕生日も10回目ともなれば、 ビデオカメラを回すこともなく、 おじいちゃんおばあちゃんがお祝いに駆けつけることもなく、 ごくフツーの一日として過ぎてしまうけど、このご時世。何事もなく、無事に10年間も生きてこられたということを…

習慣とは恐ろしいもの

「行ってきまーす。」午前8時、姫若揃ってなかよくガッコへ。ところが数分後、 若の担任から電話が。すわ!ケガでもしたのかと、一瞬緊張するも、 口調は穏やか。「おねえちゃんと一緒に登校してきましたが、 今日は卒業式なので、5年生だけが登校なんです。…

行き着くところ

こないだニョーボから出た 「デジカメ買ってもええよ」発言を受け、 (「ええよ」と勝手に解釈) 各社のカタログを、 それこそ穴のあくほど読みふけってる毎日。それにしても、 ホンマ多種多様にラインアップされていて、 選ぶのに一苦労。 こっちを立てればあ…

あと一歩というところで

ホワイトデー。先月のバレンタインに、チョコをもらった若。 きょう、お返しを渡そうと、 ニョーボと一緒にその子の家に向かったのはいいが、 歩いているうちに、どこか分からなくなってしまったようで、 結局渡せずじまい。来週、仕切り直しやね。