2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

復活!

.

Canon IXY DIGITAL 60今日は休み。朝から様子を見ていましたが、 この時間になっても、特に変わりなく、 大丈夫なようなので、 ここに「復活」を宣言します。お騒がせしました。 明日からまた、ぼちぼちやっていきますね。

復活!

.

Canon IXY DIGITAL 60 今日は休み。 朝から様子を見ていましたが、 この時間になっても、特に変わりなく、 大丈夫なようなので、 ここに「復活」を宣言します。 お騒がせしました。 明日からまた、ぼちぼちやっていきますね。

雨のちくもり

.

PENTAX *ist DS + DA 21mmF3.2AL Limited昨日はかなりキツかったけど、 今日は、少しマシ。ゆっくりでええ、 少しずつ治していこ。

雨のちくもり

.

PENTAX *ist DS + DA 21mmF3.2AL Limited 昨日はかなりキツかったけど、 今日は、少しマシ。 ゆっくりでええ、 少しずつ治していこ。

故障?

.

Canon IXY DIGITAL 60あかん。しんどい。カラダはそないにしんどないけど、 何か考えようとしてもても、集中できへん。 おもろない。 腹もたたへん。 うれしいとも悲しいとも思われへん。どないしたんやろ。壊れかけてんやろか・・・

故障?

.

Canon IXY DIGITAL 60 あかん。 しんどい。 カラダはそないにしんどないけど、 何か考えようとしてもても、集中できへん。 おもろない。 腹もたたへん。 うれしいとも悲しいとも思われへん。 どないしたんやろ。 壊れかけてんやろか・・・

なんやかんや言ぅても

.

Canon IXY DIGITAL 60 一番安ぅ買うたこのカメラが、 一番好みの絵ェ吐きよる。 奥が深いのう。

なんやかんや言ぅても

.

Canon IXY DIGITAL 60一番安ぅ買うたこのカメラが、 一番好みの絵ェ吐きよる。奥が深いのう。

日常と非日常の境界

.

RICOH GR DIGITAL 会社帰り、ちょっと寄り道しました。 リムジンバスにわざわざ乗って、向かったのは空港。 空港って、いつ行ってもワクワクするんですよね。 わが家から、わずか車で10分ほどのところにあるというのに、 なかなかここからどこへも行けない。…

日常と非日常の境界

.

RICOH GR DIGITAL会社帰り、ちょっと寄り道しました。リムジンバスにわざわざ乗って、向かったのは空港。 空港って、いつ行ってもワクワクするんですよね。わが家から、わずか車で10分ほどのところにあるというのに、 なかなかここからどこへも行けない。だ…

これもひとつの作戦?

.

RICOH GR DIGITAL暑かったスねえ、今日も。 そんな中「み2」の遠足に付き合って、久々にたっぷり歩いてきました。場所は家から小1時間ほどのところにある廃線跡。 ウオーキング専用に整備されたコースではなく、 そのほとんどの部分が、線路をひっぺがえした…

これもひとつの作戦?

.

RICOH GR DIGITAL 暑かったスねえ、今日も。 そんな中「み2」の遠足に付き合って、久々にたっぷり歩いてきました。 場所は家から小1時間ほどのところにある廃線跡。 ウオーキング専用に整備されたコースではなく、 そのほとんどの部分が、線路をひっぺがえし…

感じていないだけで

.

OLYMPUS E-1 + ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6ココロの底に、何かあんのかなあ。いやね、ゆうべ寝覚めの悪い夢見ましてん。 だいぶ時間もたってますんで、内容はハッキリとは覚えてませんけど、 モヤモヤした気分だけはまだ残ってます。今夜、続き見てもた…

感じていないだけで

.

OLYMPUS E-1 + ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 ココロの底に、何かあんのかなあ。 いやね、ゆうべ寝覚めの悪い夢見ましてん。 だいぶ時間もたってますんで、内容はハッキリとは覚えてませんけど、 モヤモヤした気分だけはまだ残ってます。 今夜、続き見ても…

なまぐさデー

.

OLYMPUS E-1 + ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5今日はのお昼は「海鮮弁当」(いただきもの)。 カニ、いくら、ウニといった大好物がたっぷり乗っかった弁当で、 至福のひと時を過ごしたのですが、家に帰ると、「み1」がこれまた頂いてきた「にぎりずし」が。…

なまぐさデー

.

OLYMPUS E-1 + ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5 今日はのお昼は「海鮮弁当」(いただきもの)。 カニ、いくら、ウニといった大好物がたっぷり乗っかった弁当で、 至福のひと時を過ごしたのですが、 家に帰ると、「み1」がこれまた頂いてきた「にぎりずし」が…

風の音で目覚めた朝

.

RICOH GR DIGITAL気温は午前中で上昇するのをやめ、午後からは下がる一方。 寒い寒い。マクドナルドで済ませた遅めの昼食、 いつもはアイスコーヒーをつけるところ、今日はホットに。帰りの満員電車の車内は、夏の間クローゼットにしまわれていた、 コートに…

風の音で目覚めた朝

.

RICOH GR DIGITAL 気温は午前中で上昇するのをやめ、午後からは下がる一方。 寒い寒い。 マクドナルドで済ませた遅めの昼食、 いつもはアイスコーヒーをつけるところ、今日はホットに。 帰りの満員電車の車内は、夏の間クローゼットにしまわれていた、 コー…

やっぱり晴れがいい

.

RICOH GR DIGITAL何日も前から、今日の週間天気は「雨」やったのに、 朝起きると、いい天気。予報が外れて、喜ぶ人もいれば、 残念に思う人もいるんでしょうね。毎朝大きなカバンを持って、「ふ」を保育所に連れて行く僕としては、 もちろん前者です。

やっぱり晴れがいい

.

RICOH GR DIGITAL 何日も前から、今日の週間天気は「雨」やったのに、 朝起きると、いい天気。 予報が外れて、喜ぶ人もいれば、 残念に思う人もいるんでしょうね。 毎朝大きなカバンを持って、「ふ」を保育所に連れて行く僕としては、 もちろん前者です。

記録の整理

.

RICOH GR DIGITALわが家に初めてデジカメがやってきたのは、2000年9月。 200万画素の"Canan IXY DIGITAL"でした。それから6年、6台にまで増えたデジカメで撮った写真は、 延べ7,600枚になります。撮った写真は、カメラの機種別のフォルダを作り、 それぞれの…

記録の整理

.

RICOH GR DIGITAL わが家に初めてデジカメがやってきたのは、2000年9月。 200万画素の"Canan IXY DIGITAL"でした。 それから6年、6台にまで増えたデジカメで撮った写真は、 延べ7,600枚になります。 撮った写真は、カメラの機種別のフォルダを作り、 それぞ…

えらいこっちゃ

.

RICOH GR DIGITAL「『トッパツセーナンチョー』の可能性が高いですね。」 「はあ、『トッパツセーナンチョー』ですか・・・」昨日の夜、突然左耳の聞こえが悪くなり、 これはおかしい、と思って、今朝さっそく耳鼻科に行ったところ、 医者からこのように言わ…

えらいこっちゃ

.

RICOH GR DIGITAL 「『トッパツセーナンチョー』の可能性が高いですね。」 「はあ、『トッパツセーナンチョー』ですか・・・」 昨日の夜、突然左耳の聞こえが悪くなり、 これはおかしい、と思って、今朝さっそく耳鼻科に行ったところ、 医者からこのように言…

努力すりゃあええっちゅうもんやないし

.

RICOH GR DIGITAL朝、目が覚めて時計を見ると、 いつもより1時間ほど早い時刻。「あぁちくしょう、なんでこんな時間に・・・」 そう思って、再びふとんをかぶった途端、ゆっさゆっさゆっさゆっさ・・・そう、地震がきたんです。そういえば11年前の阪神・淡路大…

努力すりゃあええっちゅうもんやないし

.

RICOH GR DIGITAL 朝、目が覚めて時計を見ると、 いつもより1時間ほど早い時刻。 「あぁちくしょう、なんでこんな時間に・・・」 そう思って、再びふとんをかぶった途端、 ゆっさゆっさゆっさゆっさ・・・ そう、地震がきたんです。 そういえば11年前の阪神・淡…

アピールするのは「快適さ」だけでいい

.

RICOH GR DIGITALきょうはブツ撮りの日。 アイテムは「ランドセル」でした。それにしても、きょうびのランドセルってすごいですね。 色のバリエーションもさることながら、 背中に当たる部分の形を工夫したり、 背負いベルトに形状記憶合金を使っていたり。…

アピールするのは「快適さ」だけでいい

.

RICOH GR DIGITAL きょうはブツ撮りの日。 アイテムは「ランドセル」でした。 それにしても、きょうびのランドセルってすごいですね。 色のバリエーションもさることながら、 背中に当たる部分の形を工夫したり、 背負いベルトに形状記憶合金を使っていたり…

5歳児の思考回路

.

Canon IXY DIGITAL 60「『お母さん』は、英語で何て言うか知ってるか?」英語教室に通っている「ふ」(5歳・♂)に聞いてみたところ、 「?」という顔をするので、「うちにあるゲームに同じ名前のものがあるで。」 とヒントを出すと、「マリオ、ドンキー、ポケ…

5歳児の思考回路

.

Canon IXY DIGITAL 60 「『お母さん』は、英語で何て言うか知ってるか?」 英語教室に通っている「ふ」(5歳・♂)に聞いてみたところ、 「?」という顔をするので、 「うちにあるゲームに同じ名前のものがあるで。」 とヒントを出すと、 「マリオ、ドンキー、…